「仕事をするのにオフィスはいらない(佐々木俊尚著/光文社新書刊)」を読みました。
昨今大学新卒者の就職内定率が歴史的低率を更新しているようです。正社員のリストラ、派遣切りそして就職難とさぞや大変な時代と思う一方この本を読んでいるとこれからは不況を逆手に力をつけたフリーターの人たちが中心の時代が到来するのかも知れません。著者の示す「ノマドワーキングスタイル」では会社にしばられず どこでも仕事がこなせるのです。
キーワードは「ブロードバンド」、「サードプレイス」、「クラウド」
電車やカフェなどいつでもどこでも携帯、パソコンでシームレスにクラウドを駆使して仕事が可能になるのです。
若者のみならず私たち高年齢組にもチャンスがあるのかも知れません。
コメントする